絵本の読み聞かせはいつまで?【親子にとってメリットしかないという話】
\ぜひSNSでシェアしてね/ 「子どもは本が好きな子にしたい!」と思うパパ・ママ、多いですよね。 私もそうでした。 小学校に入ると毎日、学校から音読カードや読書カードなどを宿題としてもらってくるようになります。 学校も、…
\ぜひSNSでシェアしてね/ 「子どもは本が好きな子にしたい!」と思うパパ・ママ、多いですよね。 私もそうでした。 小学校に入ると毎日、学校から音読カードや読書カードなどを宿題としてもらってくるようになります。 学校も、…
2015年に「学力の経済学」という本を教育経済学者の中室牧子さんが出版されました。 でも、私がこの本を初めて手に取ったのは2019年の夏ごろです。 次男の進学塾の先生からおすすめしてもらって読んだのがきっか…
2015年に「学力の経済学」という本を教育経済学者の中室牧子さんが出版されました。 でも、私がこの本を初めて手に取ったのは2019年でした。 次男の進学塾の先生からおすすめしてもらって読んだのがはじめです。…
新型コロナの臨時休校、学校が急なお休みになって困りますが、何より1ヵ月分の学校での授業がないというのも例がないこと。 親としては子どもの学力不足が、とても気になるところです。 この1ヵ月分の授業が例年の学年の子どもに比べ…